• banner01
  • banner02
 

作家紹介

作家紹介


田邊理華(たなべ・りか)。
多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻卒業
大学在学中、テキスタイル表現にとても魅力を感じ、現在、自分のオリジナルなテキス
タイル表現を追求していくべく活動しています。

略歴

【展示】
2009 卒業制作展(東京デザインセンターガレリア/五反田)
2010 テキスタイル公募展 風雅賞(ギャラリー風雅/大阪)
2013 100 人展(ouchi gallery / NY)
2013 二人展Play!textile Tanabe Rika + Matsuda Yui ehibition(アトラクト・ラル
ゴ/高知)

【活動履歴】
2008 舞台に使われるジョーゼットのデザイン、制作
2012 コンテンポラリーダンサーの衣装のデザイン、制作
2015 年 レジ袋をアップサイクルして、バッグ小物を制作するブランド
     「rétela」として活動
2016 年 フリーでの活動を本格的に再開

ネットショップを運営していくにあたっての思い


2016年に、「オーガンジー×糸」の組み合わせによるヘアアクセサリー販売を開始しましたが、これまで手作り市に始まり、屋外イベントから百貨店での販売等と、複数の対面販売を経験してまいりました。そこで出会ったすべての人とのご縁は私にとってとても貴重なものでした。
絵描きさんが紙にスケッチをするように、私は素材でスケッチをします。紙だったり、布だったりに、穴を開けたり、縫ってみたり、焦がしてみたりして、面白いテクスチャーを見つけ出し、そのテクスチャーの可能性を追求し、作品制作をします。
そして、見つけた面白い組み合わせのテクスチャーの一つに「オーガンジー×糸」の組み合わせがありました。この素材で作品を作っていく過程で、ボツになったテキスタイルもありましたが、私はそれを捨てられなくて、サンプルとして残していました。集まったテキスタイル達はどれも素敵な表情をしていて、この素材で表現できる形や色合いは無限にあるのだろうなという可能性を感じたことから、
シュシュやヘアバンド等のアイテム制作に繋がっていきました。

一点一点私自身が配色し、形を作っていくことで、毎回毎回素敵な色表現に出会うことができ、それをお客様がご自身に合う色合いのものを選び、身に付ける。
この出会いをもっともっと増やしたいと思い、私は一点一点じっくり選べるネットショップを始めようと決意致しました。

Pick Up

only one

カレンダー
  • 今日

ページトップへ